旅日記。

少し前、兄弟の結婚式に参列するため長野に行ってきました。

それに合わせて見たい建築をピックアップして車で回ることに。長野の建築を見て回るのは初めてではありませんが今回訪問する建築物はほとんどが初めて。長野は広いので2ヶ所で宿を取り、おすすめなどを人に聞きながらコースに組み込み回ることに。

だいぶ最初の計画とは違うものになりましたが、人に聞くとガイドブックにも載っていない場所や観光客がいない穴場を教えてもらえるのですごく旅が充実します。そんなこんなでだいぶ詰め込みすぎて同行者がいては絶対できないタイムスケジュールになり、旅が慌ただしいものに。そこは今回の反省点です、ゆっくり楽しむのも旅ですので。

そして今回の旅では初めて旅日記をつけてみました。それを元に長野建築の旅を少しずつまとめていこうと思っています。

数多く建築を回ったのでまとめるのが大変そうですが、頑張ってまとめていきたいと思います。

 

浅草へ。

先日大学時代からの友人たちと3人で浅草へ。

意外と近い浅草ですが、何かいつでも行けるという感覚があった為かこの日が初めて。

インテリアの勉強も兼ねて浅草のカフェを回りながら、浅草観光センター・仲見世通り・浅草寺・ホッピー通りと一通り満喫してきました。

ランチはシエロイリオさん。(蔵前駅近く)

浅草という場所は複数の駅からアクセスでき、歩いているだけでわかりやすい日本がある場所でした。日本人にとっても賑やかで楽しい反面、やはり外国人観光客向けに日本というイメージをわかりやすくしたものに溢れて少し物足りなさを感じる部分もあります。それを否定するつもりはありませんが、昨今外国人観光客の人達が日本の離島やディープな場所を目指している意味が浅草に来るとわかります。わかりやすいものだけでは駄目だと突きつけられている、その現状がここにある気がします。

休憩はSUKE6 DINERさん(浅草・隅田川沿い)

いろいろ考えてしまいますが、それはさておき歩き回って疲れたら隅田川沿いのカフェに入って一休み・お寺も回れる楽しい場所であるということは間違いありません。

土浦の離れ③

半分ほど床の解体が終わりました。これからこの半分に断熱材と新しい床下地を貼っていきます。

解体も回を重ねる毎にかなりスピードアップしてきました!いろいろと試した結果やはりテコの原理を活かしての解体がベストだということがわかりました。

試行錯誤って言うほどのものではないですがしっかりと考えながら解体を行っていくと解決策がどんどん出てきて設計とは違った面白さに気が付きます。

 

解体しながら考えたのですがこの物件は図面を描かないでやってみようかと思います。そこの場で考えた実際の寸法の中でどんなものが生まれるか試してみようかと思っています。